カテゴリ:不動産売却 動画 / 投稿日付:2024/06/15 13:40
相続税還付について解説しています。
相続税の税率は何%ですか?
相続税は超過累進課税となるため、取得する金額が多いほど税率が上がり、最高で55%となります。
55%はすごい税率ですね。
土地が相続財産に含まれている場合、土地評価額が重要になってきます。
土地の評価額は相続税路線価や倍率によって決まると聞きましたが?
路線価はその路線の道路についている標準単価です。
実際の取引価格などに大きな影響が出る、土地の形質、高低差、周辺環境などについては考慮されません。
たしかに、向きも間口も路線価には関係無いですね。
相続する土地の評価を適正な評価額に補正されれば納税額が低くなることもあります。
相続税の申告は自分で行うことも可能ですが、専門家に相談されることをお勧めします。
税金の専門家なので、税理士ですか?
そうです。税理士です。
しかし、税理士にも得意分野があるようです。法人に強い税理士がいるように、相続に強い税理士に相談するのが良いでしょう。
既に申告が終わっている場合はどうしようもないですよね...
申告して納税すれば終わりではないんです。
5年以内であれば土地を再評価し、相続税の還付請求手続きを行うことは可能です。逆に税務署から評価を増額され、追徴課税を言われるケースもあります。
また、一度決まった遺産協議は基本やり直しができないので、当初から新しい土地の評価が分かれば、遺産分割協議の内容も違ってくることもあります。
相続に強い税理士はどのように探せば良いですか?
ホームページで検索することも可能ですが、不動産会社に聞いてみるのも良いかと思います。
不動産は相続の話が多いので、詳しい税理士を知っているケースが多いかもしれません。
∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥
恵那市・中津川市・瑞浪市・土岐市・多治見市の不動産購入・不動産売却は
センチュリー21 Mt.ファイブにお任せください!
東濃エリアに強く、不動産売買経験の豊富なスタッフが在籍しております。
▼お電話はこちらから
☎ 0120-26-3414(通話料無料)
▼メールはこちらから
✉お問い合わせフォーム
▼お気軽にご来店ください
◆JR中央線 恵那駅よりバス10分
〒509-7201 岐阜県恵那市大井町2087番地521
TEL:0573-26-3414 (0120-26-3414)
FAX:0573-26-3470
営業時間:9:00~17:30 定休日:日曜日、水曜日
センチュリー21Mt.ファイブでは、
不動産の購入や売却、不動産買取を始め、
相続した空き家・土地や収益不動産に関するご相談など
幅広く対応しております。
迅速かつ丁寧な対応でお客様のご期待にお応えし、
ご希望の条件での売却をサポートいたします。
\ぜひ私たちにお任せください/